梅雨の時期には、家での洗濯乾燥機の利用がとても役立ちます。部屋干しの嫌な臭いを気にすることなく、タオルなどをふわふわに仕上げることができるからです。しかし、気になるのは電気代の上昇です。日本家電製品協会によると、2022年7月の平均電気代は27円/kWhから31円/kWhへと上がりました。洗濯と乾燥を行った場合、一回の平均コストは21~70円とされています。これは、洗濯乾燥機の種類によって電気代が異なるためです。
目次
洗濯乾燥機の月間電気代はどのくらいか
毎日の洗濯は電気代に影響を及ぼします。一般的な家庭で使われる洗濯乾燥機の電気代は、一回あたり21~70円です。これを月間で計算すると、約6,000円から21,000円程度になります。
このコストの違いは、洗濯乾燥機のタイプや乾燥方法によるものです。
縦型とドラム式、ヒーター式とヒートポンプ式の違いがあります。
これらの詳細や、電気代を節約する方法についても後で説明します。
乾燥機能のメリットとは
乾燥機能にはいくつかの利点があります。
洗濯槽のカビを防止
「槽乾燥」機能が付いた洗濯乾燥機は、洗濯槽のカビの発生を防ぎ、清潔を保つことができます。カビを未然に防ぐことは、大きな利点です。
天気に左右されない洗濯
雨や花粉、黄砂などで外に洗濯物を干せない時でも、乾燥機能があれば問題なく洗濯ができます。これにより、毎日の洗濯物の積み上がりを防ぐことができます。
干す手間を省略
洗濯乾燥機を使用すると、洗濯物を干す手間を省くことができます。特に共働きの家庭や、急いで洗濯物を乾かす必要があるときには大変便利です。
様々な洗濯乾燥機のタイプと電気消費の比較
洗濯乾燥機には、縦型、ドラム式の機種があり、また乾燥方法にはヒーター式とヒートポンプ式があります。それぞれの特徴を比較して、電気消費量の違いを見てみましょう。
縦型とドラム式洗濯乾燥機の比較
洗濯乾燥機には、縦型とドラム式の2つの主要なタイプがあります。縦型は衣類をすり合わせて洗うため、洗浄力が高いですが、衣類が重なりがちで乾燥しにくいです。一方で、ドラム式は衣類が重なりにくいため、より効率的に乾燥させることができ、電気代の節約にもつながります。さらに、ドラム式は縦型に比べて水の使用量が少ないのが特徴です。最新モデルでは、どちらのタイプも洗浄力に大差はなく、特に電気代や水道代の面でドラム式が推奨されています。
ヒーター式とヒートポンプ式の乾燥方法の比較
ドラム式洗濯乾燥機には、ヒーター式とヒートポンプ式の2つの乾燥方法があります。ヒーター式は高温で乾燥させるため、洗濯物が縮む可能性がありますが、乾燥効果は高いです。一方、ヒートポンプ式は空気中の熱を利用して60~65℃で乾燥させるため、洗濯物の縮みが少なく、電気代の節約にもなります。エコ技術としても注目されており、ヒーター式よりも水道代の節約にも効果的です。効率的な乾燥とコスト面を考えると、ヒートポンプ式が良い選択と言えるでしょう。
洗濯乾燥機のタイプ別電気代比較
洗濯乾燥機には、縦型ヒーター式、ドラム式ヒーター式、ドラム式ヒートポンプ式の3つの主なタイプが存在します。それぞれのタイプの電気代を、消費電力と電気料金単価を基に比較してみましょう。計算式は次の通りです:消費電力(W)を1000で割った数に電気料金単価(円/kWh)を掛ける方法です。ここでは、全国家庭電気製品公正取引協議会が設定した31円/kWhを使用しています。
縦型洗濯乾燥機とドラム式洗濯乾燥機の電気代を比較した結果、ドラム式ヒートポンプ式が最も電気代が安いことがわかります。初期投資は高めですが、長期的な利用と電気代節約を考えれば、ドラム式ヒートポンプ式が合理的です。
洗濯乾燥機の電気代節約方法
洗濯乾燥機を使う際の電気代を節約する方法をいくつか紹介します。
乾燥する衣類の量の適切な管理
乾燥する際の衣類の量を適切に管理することは、電気代を節約するうえで重要です。衣類が多すぎると乾燥時間が長くなり、電気代が増えてしまいます。また、生乾きやシワの原因にもなります。節約するためには、機械の定められた容量を守ることが肝心です。
十分な脱水で効率的な乾燥
乾燥前の十分な脱水は、電気代の節約に役立ちます。脱水が不十分だと乾燥に時間がかかり、電気代が増加します。しかし、過度な脱水は衣類を傷める恐れがあるため、バランスが大切です。
節電タイムを活用した洗濯乾燥機の使用
夜間など電気料金が安い時間帯に洗濯乾燥機を使うことも、電気代節約の一つです。夜間に乾燥を行えば、家事の効率も上がります。ただし、騒音には注意し、近隣住民への配慮が必要です。
洗濯乾燥機のフィルター清掃の重要性
定期的なフィルターの清掃は、洗濯乾燥機の効率を維持するために欠かせません。フィルターに蓄積したほこりは機械の性能を低下させ、余分な電力を消費します。効果的な節約策として、2週間に1度のフィルター清掃が推奨されています。
電気料金プランの見直しで節約
様々な電力会社の料金プランを見直すことは、電気代を節約する別の有効な方法です。
特に、夜間の電気料金が安く設定されているプランは、日中外出している人々に適しています。
現在ではインターネット上で様々な電力会社の料金プランを比較することが可能です。
これにより、自分のライフスタイルに合った、より経済的なプランを選ぶことができます。
まとめ:洗濯乾燥機の電気代と節約方法
洗濯乾燥機の電気代は1回あたり約21~70円で、月間では6,000円から21,000円程度になります。洗濯乾燥機のタイプには縦型、ドラム型、ヒーター式、ヒートポンプ式があり、特にヒートポンプ式が電気代を抑えるのに効果的です。
電気代を節約する方法としては、洗濯物の量を調整する、適切な脱水を行う、フィルターを定期的に清掃する、洗濯乾燥機の使用時間帯を選ぶ、電気料金プランを見直すなどがあります。これらの日々の小さな積み重ねが、電気代の大幅な節約につながるでしょう。