家庭の排水口の悪臭と詰まりを予防する掃除方法

スポンサーリンク

キッチン、お風呂、洗面所の排水口から漂う不快な臭いにどう対処するべきでしょうか?

日常生活の中で、キッチン、お風呂、洗面所の排水口から発せられる嫌な臭いをそのままにしてしまうことはよくありますね。しかし、その不快な臭いのほとんどは排水口からのものです。

排水口の掃除は手間がかかる作業かもしれませんが、気を引き締めて取り組むことは重要です。

汚れやヌメリに対する抵抗感を感じることもあるかもしれませんが、一度臭いが発生してしまうと、そのままにしておくと臭いは自然に消えることはありません。

むしろ、放置すれば悪臭はますます強くなるばかりです。

そこで今回は、家庭のキッチン、お風呂、洗面所の排水口から発生する不快な臭いを取り除く方法をご紹介します。

排水口の臭いの主な原因

家庭の排水口はキッチン、お風呂、洗面所に存在します。

それぞれの場所では異なる要因が臭いの原因となります。それぞれの要因を見ていきましょう。

キッチンの場合

キッチンの排水口には、悪臭の侵入を防ぐための「排水トラップ」が備わっています。しかし、食材のカスなどがたまると、細菌が繁殖し、不快な臭いの元となります。

お風呂の場合

お風呂の排水口は、体からの垢や洗浄剤が流れ込み、細菌が繁殖しやすい環境です。

定期的な清掃を行っていても、臭いが気になる場合は、排水口内部の問題も考えられます。

お風呂の排水口には「封水」と呼ばれる水を溜めておく部分があり、その水の量が不足すると細菌の臭いが上昇することがあります。

洗面所の排水口の臭い対策

洗面所の排水管は、多くがS字型の形状をしており、このS字の部分に水をためることで下からの悪臭を防いでいます。

しかし、一定期間使用していなかったり、炎天下の暑い日には水が蒸発することがあり、臭いが発生する可能性があります。

また、洗面所の排水口には髪の毛などをキャッチするゴミ受けもありますが、これが汚れていると臭いの原因になることがあります。

キッチンのシンクの排水口の臭い対策

キッチンの排水口に不快な臭いがする場合、以下の方法を試してみましょう。

必要な道具

洗剤
スポンジ
使い古しの歯ブラシ
重曹

臭い対策方法

排水トラップの表面だけを清掃していても、内部に食べカスが残っていると臭いの原因になります。そのため、臭いが気になる場合は排水トラップを分解し、内部もきれいに洗浄しましょう。

網目部分にゴミが詰まっている場合は、使い古しの歯ブラシを使用してこすると効果的です。

汚れを取り除いたら、重曹をカップ1杯程度用意し、排水口に数回に分けて振りかけ、温めた酢をゆっくりと注ぎ入れて10分ほど放置しましょう。

重曹はアルカリ性のため、食べ物の酸性臭を中和する効果があります。

お風呂の排水口の臭い対策

リラックスできるお風呂が不快な臭いで台無しになることは避けたいですよね。お風呂の排水口からの臭いを取り除いて、くつろぎのひとときを楽しみましょう。

必要な道具

洗剤
スポンジ
重曹
クエン酸

臭い対策方法

排水口の蓋を取り外し、髪の毛などのゴミを取り除いたら、洗剤を含ませたスポンジでこすり洗いを行いましょう。

汚れが十分に取れたら、シャワーで洗い流し、排水口に重曹100ccを振りかけ、さらにクエン酸小さじ1/2を水100mlに溶かしたものをゆっくり注ぎます。

その後、20分ほど放置したら、再びスポンジで軽くこすり洗いを行い、最後に熱湯を1分ほど流しましょう。

重曹とクエン酸を組み合わせることで、炭酸が発生し、こびりついた汚れを浮き上がらせて取り除く効果があります。この方法は、お風呂の排水口の掃除に最適です。

 

洗面所の臭い対策

夏場になると、洗面所の臭いが気になることがあります。

朝、顔を洗いに行く際に不快な臭いがすると、気分が悪くなってしまいますので、早めに対策をしましょう。

必要な道具


重曹

使い捨てのプラスチックカップ

臭い対策方法

まず、力強く水を流すことで、排水管のS字部分に水をため、臭いが解消されることがあります。

それでも臭いが残る場合は、ゴミ受けをしっかりと掃除しましょう。

ゴミ受けを排水口から外したら、プラスチックカップに大さじ1杯の重曹と約30mlのお酢を混ぜた液に浸します。

重曹と酢を事前によく混ぜておくと、効果が高まります。

約5時間放置したら、ゴミ受けはきれいになっているはずです。最後に洗い流して作業終了です。

排水口の掃除のポイントと注意点

排水口を掃除する際は、ゴム手袋を使用することで、臭いや汚れが手につくのを防げます。

また、重曹を使う場合は食用のものを買う必要はありません。掃除用の重曹は価格が安く、量も多いため、排水口の掃除には十分です。

ただし、重曹やクエン酸を直接排水口に使用する場合は、長時間放置すると損傷の原因となることがあるため、注意が必要です。

排水口の臭いを予防する方法

臭いが発生してから対策するのではなく、臭いを予防することで快適な環境を保つことができます。

排水口の臭いを予防するためには、重曹スプレーを常備するのが便利です。

重曹スプレーを作るには、スプレーボトルに水500mlと大さじ1の重曹を入れるだけです。

シンク、洗面所、お風呂を使用した後、重曹スプレーを軽く振るだけで、臭いを取り除いてくれます。

広範囲にスプレーすると効果が高まるので、注意して使用しましょう。重曹は溶けにくいので、スプレーボトルをよく振って使用しましょう。

まとめ

排水口の掃除は、始める前には憂鬱な作業かもしれませんが、終えると清々しい気分になり、不快だった臭いも取り除かれ、ストレスも解消されます。

さらに、臭いが気になる前に原因を予防することも重要です。

重曹スプレーを上手に利用しながら、排水口の臭いに悩まず、快適な日々を過ごしましょう。

タイトルとURLをコピーしました