2022年3月20日朝11時15分から放送される
「ミライ☆モンスター」。
未来にはばたく金の卵を応援するこの番組に、
スポーツクライミングで注目をあびている
吉田智音(よしだ さとね)選手が出演されます!
スポーツクライミングは、2021年開催の
東京五輪から正式種目になり、話題になりました。
今回は、未来のスターになるかもしれない
吉田智音選手のプロフィールやクライミングを
始めたきっかけなど
気になるあれこれを調査しました!
1.吉田智音選手のプロフ 学校はどこ?年齢はいくつ?
・名前:吉田 智音(よしだ さとね)
・出身:奈良県
・生まれ:2004年5月22日
・年齢:17歳(2022年3月時点)
・身長/体重:163.5cm/不明
・学校:奈良県立青翔高等学校
吉田智音選手は、現在17歳の高校2年生
です。2022年の4月からは、高校3年生に
なられます!
吉田智音選手が通われている学校は、
奈良県御所市にある
「奈良県立青翔高等学校」です。
青翔高等学校は、中高一貫の学校で、
高校からの入学はできないようです。
そのため、吉田智音選手は、中学校から
通われていると考えられます!
学業とクライミングの両立をされている
吉田智音選手。とてもかっこいいですよね!
学校でも人気者なのではないでしょうか!?
2.吉田智音選手のクライミング成績
出典:https://www.climbers-web.jp
オリンピックに出場することを目標にされている
期待の星の、吉田智音選手。
そんな吉田智音選手は、多くの大会で
好成績をおさめています!
2021年3月には
「スポーツクライミング・リード・
ジャパンカップ」で初優勝されました!
「リード」というのは、6分間で15m以上の壁を
登る競技で、吉田智音選手は、この「リード」
を得意競技としています!
高校2年生という若さにもかかわらず、
優勝された吉田智音選手。
オリンピックに出場されている姿が
想像できますよね!
他にも多くの好成績を残されています。
以下が、吉田智音選手のクライミング成績です。
・国際大会
2018年11月1日
アジアユース選手権2018年 最高優勝
2019年8月22日
IFSC 世界ユース選手権 アルコ 2019 最高3位
2021年6月23日
IFSC クライミング・ワールドカップ
インスブルック 2021 20位
2021年6月30日
IFSC クライミング・ワールドカップ
ヴィラール 2021 13位
2021年7月12日
IFSC クライミング・ワールドカップ
シャモニー 2021 26位
2021年7月17日
IFSC クライミング・ワールドカップ
ブリアンソン 2021 47位
2021年9月3日
IFSC クライミング・ワールドカップ
クラーニ 2021 6位
2021年9月16日
IFSC クライミング 世界選手権 2021
12位
・国内大会
2016年3月26日
全日本クライミングユース選手権
リード競技大会2016 6位
2016年5月14日
全日本クライミングユース選手権ボルダリング
競技大会2016 13位
2016年8月13日
第19回JOCジュニアオリンピックカップ大会
16位
2017年4月15日
日本ユース選手権リード競技大会2017 6位
2017年5月19日
ボルダリングユース日本選手権鳥取大会2017 8位
2017年8月12日
第20回JOCジュニアオリンピックカップ大会 9位
2018年3月24日
日本ユース選手権リード競技大会2018 16位
2018年5月19日
ボルダリングユース日本選手権鳥取大会2018
51位
2018年8月11日
第21回JOCジュニアオリンピックカップ大会 優勝
2019年3月2日
第32回リードジャパンカップ 57位
2019年3月23日
第7回リードユースにしょん選手権印西大会 優勝
2019年5月18日
ボルダリングユース日本選手権鳥取大会2019 準優勝
2019年9月14日
第22回JOCジュニアオリンピックカップ大会 優勝
2020年8月9日
第33回リードジャパンカップ 準優勝
2020年10月10日
第8回リードユース日本選手権南砺大会 優勝
2021年1月30日
第16回ボルダリングジャパンカップ 50位
2021年3月26日
第34回リードジャパンカップ 優勝
2022年2月5日
第17回ボルダリングジャパンカップ 7位
2022年2月12日
第35回リードジャパンカップ 準優勝
3.吉田智音選手がクライミングを始めた小さい頃のきっかけとは?
出典:https://www.excite.co.jp
真ん中の黄色のTシャツを着用されているのが、吉田智音選手
吉田智音選手は、小さい頃から「なんでも登るのが好き」
だったそうです!
クライミングを始める前から、公園の遊具などにたくさん
登っていたという吉田智音選手。
そんな吉田智音選手を見ていたご両親が、幼稚園年長の
6歳ごろに、地元のクライミングジムに連れて行って
くれたようです!これが、吉田智音選手が
スポーツクライミングを始めるきっかけに
なりました!
しかし、吉田智音選手は中学生のころに、身長が
伸び悩んだことをきっかけに、クライミングを
やめようかと考えたそうです。
その後、「ルーティーンを見直したこと」により、
集中力の高め方を習得し、成績が伸びていった
ようです!
現在は、吉田智音選手の父、雄至さんが”ビレイヤー”と
いわれる、命綱を引っ張る役目をされています。
吉田智音選手の活動をご家族も支えられている
というのは、とても素敵なことですよね。
きっと仲の良いご家族なのではないでしょうか!?
4.まとめ
今回は、スポーツクライミングの期待の星
である、吉田智音選手について調査しました!
学生として過ごしながら、多くの大会で好成績を
残されている吉田智音選手。
今後の活躍がとても楽しみですよね!
吉田智音選手がオリンピックに出場されるのも
そう遠くないかもしれません!