吉田愛プロフ、設計事務所(サポーズデザインオフィス)売り上げ・年収や作品への評価は?3サイズや結婚、谷尻誠との関係は?【7ルール】

2018年3月6日(火)夜11時から

放送の番組「7ルール」に

吉田愛さんが出演されます。

吉田愛さんと言えば、

今、最も勢いのある設計事務所の

一つサポーズデザインオフィスの共同代表を

されています。

 

様々な業界から注目を集める

事務所の共同代表とはどんな方なのか

いろいろ調べましたので、

ご紹介しますね。

スポンサードリンク

1.吉田愛さんのプロフィール

出典:https://www.google.co.jp

 

本名 :吉田愛(よしだ あい)

生まれ:1974年生まれ

出身 :広島県

卒業校:穴吹デザイン専門学校

広島修道大学附属鈴峯女子高等学校

所属 :SUPPOSE DESIGN OFFICE

(共同代表2002年から)

とても1974年生まれとは思えないですよね。

チャーミングな感じの方ですね。

スポンサードリンク

2.吉田愛さんとサポーズデザインオフィス

吉田愛さんは専門学校卒業後は

二社ほど会社を経験しているようです。

1994年:株式会社井筒

1996~1998年:KIKUCHIDESIGN

 

二社経験後、元専門学校同級であった

谷尻誠さんが始めた、

(suppose design office:サポーズデザインオフィス)

に参画したようです。

参画するようになったきっかけなどは

分かりませんでした。

 

今では、社員さんが20人ほどおられ、

お二人の地元広島と東京の二か所に

拠点を置き、活動されているようです。

Head office(広島県)

東京オフィス

出典:http://www.suppose.jp

スタッフ紹介ページにさくら ちゃんも載って

ました。おちゃめな紹介ページですね。

suppose design officeの理念、考えは

現状に満足せず、ほんの少しの見方・解釈の

変更で見いだせる新しさを探し続け、

提案していくことだそうです。

このような提案が他の設計事務所と

異なるポイントなのでしょうか?

スポンサードリンク

3.吉田愛さんの設計事務所売り上げ・年収

吉田愛さんの設計事務所売り上げ・年収

に関しては情報が見つかりませんでした。

大卒者が多い建築業界にあって、専門学校

出身のお二人の会社は当初は仕事がなかなか

来ないなどかなり苦労されたようです。

 

ですが、現在地元広島と東京の

二拠点、スタッフさんも20人ほどの

事務所にまでになったということは

事務所設立後約二十年弱で

かなり売り上げが伸びたということでしょう。

100棟以上の住宅設計に関わった

ということですので、

 

一口に建築設計事務所と言っても規模、対象など

いろいろあると思いますが

参考までに住宅系の建築設計事務所の

ランキング(売上高)は以下の通り。

 

( )内数値は、売上高(百万円)。

1位:IAO竹田設計(2,769)

2位:日建ハウジングシステム(2,675)

3位:日企設計(2,470)

4位:アール・アイ・エー(1,969)

5位:日本設計(1,803)

6位:三菱地所設計(1,371)

7位:日建設計(1,233)

8位:佐藤総合計画(908)

9位:INA新建築研究所(843)

10位:あい設計(805)

出典:http://1manken.hatenablog.com

スポンサードリンク

4.吉田愛さんの作品や評価は

住宅(広島)

GU office(横浜)

Line事務所

八王子立体駐車場+商業施設

出典:http://www.suppose.jp

 

一般の住宅だけでなく、LineやGUのような

著名な企業のお仕事も引き受けておられるのですね。

そのような大きな企業からの依頼があるということは

その名もかなり知れ渡っており、

評価も高いということなのでしょうね。

スポンサードリンク

5.吉田愛さんの3サイズや結婚は?

プロフィールのお写真の通り、

とてもチャーミングな感じの

吉田愛さん。表情だけでなく

スタイルも良いようにお見受けします。

プロフの写真はニット系の服のせいか

体型がはっきりしやすい感じでしたが、

残念ながら一般の方のためか

3サイズ等の情報はありませんでした。

 

結婚などに関しては、私個人の推測ですが

現在は独身ではないかと思われます。

https://www.google.co.jp

 

同じく共同代表の谷尻誠さんとの

関係が知りたい感じです。

画像を探すとほとんどが二人の

ツーショットですのでお二人の関係が

怪しいのでは?と思うのは素直な疑問

だと思います。

実はお二人は過去は婚姻関係(つまり夫婦)に

あったそうですが、仕事が増えたころに

その関係を解消したそうです。

 

そんな感じであるのと、今もほぼ二人で

写真に写ることから、理由は分かりませんが

仲が悪くなって解消したわけではないようですし、

忙しいので彼氏もいないのではないかと思われます。

スポンサードリンク

6.まとめ

2017年四月には「社食堂」を

オープン。

コンセプトは「会社の食堂」と

「社会の食堂」。

会社内の方だけでなく、会社外の

方にも開放したことにより

社員の体調管理のことだけでなく、

社外の方が来やすくなり、

お客さんの声が聞こえやすくなると

いう利点もできたそうです。

そのような従来の発想にとらわれない

視点で今後も様々な良い結果を

残していって欲しいですよね