こんにちはtakaです。
皆さんは棒高跳びと聞いて
どんなイメージが思い浮かびますか?
私の学生時代は
学校ではあまり部活が
活発なところではなく、
もちろん棒高跳びを
している人も近くにはいませんでした。
ですので、棒高跳びと聞いて
思い浮かぶのは
『鳥人』と呼ばれた
セルゲイ・ブブカ選手です。
なんと世界記録を35回も更新した
んだとか。すごいですね。
彼の場合注目されるのは
その記録ばかりではなく、
その練習方法や考え方ですね。
棒高跳びの動作の各々を
分解してそれぞれの
動作に必要、適切な訓練を
行うことによりあれほどまでの
記録を打ち立てたところです。
その一連の流れには短距離走、
重量あげ、体操の要素を
取り入れたトレーニングを
してたのだとか。
短距離、体操はともかく、
重量挙げの要素が必要と
なると女性の場合はどのように
対応するのか気になります。
今回のミライモンスターでは
その女性の棒高跳び選手の
みらいにモンスターとして
注目されている山地里奈
さんの紹介です。
目次:
- 山地里奈のプロフィールや女子棒高跳び
- 山地里奈さんのライバルは親友!?
- 山地里奈さんの学校や記録がすごい!
- 山地里奈さんのカップや彼氏も気になる
- まとめ
1.山地里奈のプロフィールや女子棒高跳び
本名 :山地里奈(やまぢりな)
生まれ:2008年11月生まれ
出身 :愛媛県松山市
卒業校:観音寺市立中部中学校
香川県立観音寺第一高等学校
小学校三年生の時に生まれた
愛媛県松山市から観音寺市へ
移ったようです。棒高跳びを
始めたのはその観音寺市で
中学校からだそうです。
2.山地里奈さんのライバルは親友!?
棒高跳びに限らず、スポーツ選手には
自分を高めてくれる、ライバルとなる
選手の存在が重要となりますよね。
山地里奈さんのライバルは
なんと同じ観音寺第一高等学校在学の
大親友の田中伶奈さんなんだそうです。
ライバルの存在は自分を高めてくれる
必要な存在で身近にいた方が
刺激になるかもしれないとはいえ、
めちゃくちゃ近すぎませんか?
ライバル同士だと自分の秘密技とか
練習とか見せないようにするとか
あるかもしれないのに、
こんな身近な場合はどうなるんでしょうかね?
そんなライバルの田中さんとともに
ある大会では観音寺第一高校のお二人で
ワンツーフィニッシュを飾ったことも
あるようです。観音寺第一強いですね。
3.山地里奈さんの学校や記録がすごい!
山地里奈さんの学校は香川県にある
観音寺第一高等学校です。
2017年には数々の記録や受賞をしています。
記録としては
U18日本新記録樹立:4メートル01
それにしても腹筋がすごいですね~。
大会結果は
2017年インターハイ優勝(初代女王)
2017年国体優勝
2017年U18日本選手権優勝
三冠達成ですね。
写真はインターハイ決勝
出典:http://www.shikoku-np.co.jp/
また上記結果に伴い
香川スポーツ賞にも選ばれたそうです。
2017年は大活躍の一年でしたね。
4.山地里奈さんのカップや彼氏も気になる
山地里奈さんのカップや彼氏も気になりますね。
カップに関しては直接的な情報はなかったので
画像などからの推測になりますが
棒高跳びの記録と同じで
成長途上という感じでしょうか?
彼氏に関しての情報は残念ながら
ありませんでした。
ですが、ショートヘアで可愛らしい感じなので
いても不思議ではない感じがしますね。
5.まとめ
中学校から棒高跳びを始めたにも
関わらず、U18日本新記録を
樹立した山地里奈さん。
リオオリンピックの決勝記録は
4メートル85だそうです。
今後どこまで記録を伸ばせるか
非常に楽しみですね。