脇阪寿一(ドライバー)レースクイーンが引退や吉本の理由?ツイッター話題のイチオシ美女は誰?【アウトデラックス】

こんばんはtakaです。

アウトデラックスでは毎回

非常に面白いネタを

提供してくれる出演者が

参加するので

見逃せない番組のひとつですよね。

 

今回はレースドライバーの

脇阪寿一さんが出演します。

レースドライバーという

過酷な勝負の世界で生き抜いてきた

お人ながら(その反動?)

非常にひょうきんで

男性としての欲望をそのまま

表現したようなネタで

楽しませてくれそうな

期待一杯です。

 

 

目次:

  1. 脇阪寿一さんのプロフィール
  2. 脇阪寿一さんレースクイーンが引退理由?
  3. 脇阪寿一さんイチオシ美女は!?
  4. まとめ

スポンサードリンク

1.脇阪寿一さんのプロフィール

出典:https://www.google.co.jp

 

名前 :脇阪寿一(わきさかじゅいち)

生まれ:1972年7月29日生まれ

出身 :奈良県奈良市

所属 :吉本興業

 

レーシングドライバーという

経歴なのに、所属は吉本興業?

だそうです。

 

というのもダウンタウンの

浜田雅功さんのオファーで

吉本興業とマネジメント契約を

結んだそうです。

吉本初のレーシングドライバーの

誕生ですね。

 

良く分かりませんが浜ちゃんからの

オファーということはきっかけは

「ジャンクスポーツ」への出演でしょうか?

 

あの番組では、スポーツ界で活躍しながらも

かなり濃いキャラの方が出演してましたからね。

私個人的には柔道家の野村忠宏さんの

自信満々キャラが好きでしたが

脇阪寿一さんのキャラもかなりの

物ですよね~。

通常レースドライバーと

繋がりの無さそうな感じの

吉本興業との契約。

良く考えたら元大リーガーの

石井和久さんも吉本の

契約社員と言う形で繋がってましたね。

石井和久さんのキャラも独特で

吉本興業向きかも知れませんね。

それにしても

世の中どこにどんな縁が

転がってるか、どんな展開になるか

分からないという好例でしょうか?

 

2.脇阪寿一さんレースクイーンが引退理由?

レースクイーンがいなくなったら

引退するレーサー”として脇阪寿一が

アウトデラックスに登場しています。

レーシングドライバーとして

数々のレースを勝ち抜いてきた

脇阪の唯一のモチベーションは、

レースクイーンだそうです。

 

確かにそんなシビアなレースに

出場するわけででもないレース

観戦者の方がたでさえ、

レースクイーンを楽しみに

レースを見に行っている方は

おられると思いますが、

 

「唯一の楽しみ」とか

「引退する」とまでいうとは

なみなみならぬ気持ちですね。

しかもご本人だけでなく、

芸能界までをも支えていると

おっしゃってる。

半端じゃない思い入れですね。

出典:https://www.google.co.jp

この発言の発端には

FIAフォーミュラワン世界選手権が

1月31日に、2018年から決勝レース前の

スターティンググリッドにおける、

グリッドガールの廃止を

公式ホームページ上で発表したことと

関係あるのでしょうか?

 

日本ではモータースポーツの舞台を

彩る女性たちをレースクイーンと呼ぶのですが、

今回F1で廃止されたものとは違うそうです。

 

今回のF1で発表されたグリッドガールとは、

主にヨーロッパを中心に開催される

レースや世界選手権で活躍している女性のことで、

主に大会主催者やサーキットがおそろいの

衣装を用意し、グリッドでドライバーの

ゼッケンや名前が書かれたボードを

立てマシンを迎え、スタート直前まで

グリッド前に立つのが仕事の女性の方々のことだそうです。

 

一方、モーターショーをはじめ各種イベントで

活躍するのは、イベントコンパニオン、

あるいはキャンペーンガール(キャンギャル)

と呼ばれると今まであまり区別出来てなかった

自分を恥じる感じです。

 

グリッドガール廃止自体にも

いろんな方が反対の意見を表明されていますが

脇阪寿一さん懸念のレースクイーンとは

別のことなのでとりあえず安心ということでしょうか?

スポンサードリンク

3.脇阪寿一さんイチオシのレースクイーンは!?

それほどレースクイーンに入れ込む

脇阪寿一さんイチオシのレースクイーンは

近藤みやびさんだそうです。

出典:https://www.google.co.jp

「銀座の風が来た」とマツコさんも

うなる美貌の近藤みやびさん。

 

この写真からだけだと

非常にクールビューティーな

感じに見えますが、

ご本人のブログを拝見しますと

非常にとっつきやすそうな

笑顔がたくさん。

今回の出場時のちょっと

無表情な感じは

テレビ出演ということで

緊張などがあったからでしょうか?

 

脇阪寿一さんのブログの今回の

件の記事の部分でそんな感じの記載がありました。

 

以下引用

 

“F1グリッドガール撤廃を期に、

レースクイーンについて色々

騒がれてますが、

我々モータースポーツを共に

盛り上げてくれている大切な

レースクイーンの存在を

アピールしてきましたよ

だいたい今年のF1モナコグランプリで

グリッドガール、簡単に復活してるし、

ドライバーも関係者も、お客さんも

喜んでたみたいよ!!

 

番組に呼んだのに…

近藤みやびちゃんの僕を見る冷たい目

なんやそれ!!

って思いましたが、近藤みやびちゃんの

ブログによりますと、

ちゃんと感謝してくれてるみたい。

ふぅ〜

それにモータースポーツの未来も考

えてくれていて、嬉しいよ。

ありがとう“

 

だそうです。

 

 

近藤みやびさんのブログ

https://ameblo.jp/miyabi-kondo/entry-12382179529.html

 

4.脇阪寿一さんの今後

2016年 SUPER GTからは引退したものの

チーム監督としてSUPER GT参戦し

レースへの関与は続けている模様。

トヨタ自動車豊田章男社長より、

広報担当役員の名を受け

クルマの楽しさ素晴らしさ、

モータースポーツの

素晴らしさを伝えるために

TOYOTA GAZOO Racing

アンバサダーに就任したそうです。

そのほかにもイベント出演や、

イベントプロデュース、

またはそれらをTwitter、ブログ、Facebook、

InstagramなどのSNSで情報を拡散、

精力的に活動しておられるそうで、

そんな活動とともに、きっと、

レースクイーンやグリッドガールなどの

素晴らしさも伝える活動もしてもらえ、

今回のような騒ぎが起きたときは

まっさきに反対運動をしてくれる

レースクイーン保存活動家みたいな

活動もしてくれそうな気がします。

世の男性の要望を表現してくれそうな

気がして応援したくなりますね。