東田ドライ(リナビス)宅配クリーニングの無料おせっかいの口コミ(評判)は?料金、営業時間は?【カンブリア宮殿】

こんばんはtakaです。

みなさんはクリーニングサービスは

どのくらい利用されますか?

 

私は普段はあまり利用することはなく、

冬から春などの季節の変わり目に

一度にまとめて利用する感じです。

 

家庭での洗濯機などの高機能化などの

影響かおそらく、私の小さいころに

比べるとクリーニングサービスの

利用頻度が少なくなっている

ように感じます。

 

ですので、クリーニング業界は

利用者が減って経営が厳しくなって

きてるのではないかと想像します。

そういう場合は低料金化や

効率化が図られるのがよくある

対応ではないかと思うのですが、

そんな中そのような流れと

逆行するような対応で

業績を上げている

クリーニング屋さんがあるそうです。

 

いったいどのようにして

業績をあげているのか?

気になり、いろいろ調べましたので

ご紹介しますね。

 

スポンサードリンク

目次:

  1. 東田ドライの経営者や店舗
  2. 東田ドライさんの宅配クリーニング
  3. 東田ドライさんの無料おせっかいの口コミ(評判)がすごい!
  4. 東田ドライさんの料金、営業時間は?
  5. 東田ドライさんの今後は?

1.東田ドライの経営者さんのプロフィールや店舗

東田ドライの経営者(社長、専務)のプロフィールは

以下の通りです。

出典:http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/

 

名前 :東田勇一(とうだゆういち)写真左

生まれ:???

出身 :???

卒業校:???

役職 :社長

 

 

本名 :東田伸哉(とうだしんや)写真右

生まれ:???

出身 :兵庫県西脇市

卒業校:私立市川高等学校

中京大学

役職 :専務取締役

 

お二人とも情報が少ないですね~。

息子さんで専務取締役の出身高校である

市川高等学校出身の有名人には

金城信夫(元プロ野球選手)、名倉潤(ネプチューン)

今田祐介(元バレーボール選手)

 

会社、店舗情報は以下の通りです。

兵庫県の西脇市が中心のようですね。

出典:http://rinavis.com/fs/cleaners/c/company

 

何店舗かの所在地や電話番号の

情報は以下の通りです。

東田ドライ マックスバリュ寺内店

兵庫県西脇市寺内514

 

東田ドライ本町通店

兵庫県西脇市西脇451−7

最寄駅 :新西脇駅/西脇市駅

電話  :0795-22-3148

東田ドライ 中区店

兵庫県多可郡多可町中区中村町275−6

最寄駅 :本黒田駅/黒田庄駅

電話  :0795-32-3040

東田ドライ マックスバリュ小坂店

兵庫県西脇市小坂町192

電話:0795-24-0552

東田ドライ

兵庫県丹波市氷上町本郷300

電話:0795-82-8488

 

創業地の兵庫県西脇市を

中心として展開されているようです。

2.東田ドライさんの宅配クリーニング

日本の「へそ」と言われる

西脇市でへそまがりと思われるほど

手間暇を惜しまないこだわりを発揮した

「おせっかいクリーニング」で

苦しい業界のクリーニング産業で

業績を上げてきた東田ドライさん。

 

どれくらいおせっかいかというと

依頼されてなくても、直せそうなほつれは

直さずにはいられない。

シミを見たらとらずにはおられない。

たとえお客様に気づいてもらえなくても、

お客様の大切な衣類がきれいになるなら

という気持ちでやってこられたとのこと。

出典:http://rinavis.com/irui/

ごく一部の方ですが、

洗いからプレス、検品に至るまで

こだわりぬいてるという

イメージが伝わる感じがしますよね。

思わず依頼したくなる画像ですね。

 

こだわりという点においては

以前ご紹介させていただきました

京都で有名なかばん屋さんも

ひけをとらないこだわり具合で

感動した記憶があります。

 

そのうえ、4年前の2014年から

宅配サービス「リナビス」を開始。

手間暇を惜しまない、ご自慢の

クリーニングサービスをもっと

多くの方にしってもらいたくて

はじめたそうです。

そのサービスのおかげで

広い範囲に東田さんのサービスの

ファンが増えているようです。

3.東田ドライさんの無料おせっかいの口コミ(評判)がすごい!

東田ドライさんご自慢(?)で誇りにしている

無料サービスが凄いですね。

しみ抜きや送料が無料というのもすごいですけど、

6ヶ月間保管無料というのも

非常にありがたいですね。

たしかにこれだけのサービスをするとなると

他社さんには鼻で笑われるというか

「無理だろ~」「採算あわないんじゃない?」

という反応が来ても不思議ではないというくらいの

サービス内容ですね。

効率化重視の世の中と思われる今、

このような非効率とも言われそうな内容。

サービスを行う上で重要な他社との

差別化では有効と思いますし、マネしようと

思ってもなかなかマネできないと

思います。

従業員のみなさんの理解もないと、とても

実践できないのではないかと思われますので。

 

これだけのサービスをなさっていますので、

やはりお客様からの評判は

すごくよいですね。

出典:http://rinavis.com

スポンサードリンク

4.東田ドライさんの料金、営業時間は?

上述しました無料のサービス以外の

料金が気になりますよね?

 

料金(税抜き表示)

衣類の点数に応じた3つのコースを

準備し依頼しやすいようここでも

素敵な「おせっかい」をされてるようです。

5点:7,800円(一点あたり1,560円)

10点:10,800円(一点あたり1,080円)

20点:18,800円(一点あたり、940円)

依頼される衣類はダウンでもコートでも

関係ないようです。しかも点数が多くなるほど

断然お得なお値段設定になってますね。

出典:http://rinavis.com

・月会費・年会費無料。

・初回登録で333ポイント付与。

・会員限定のクーポンが利用できる。

・2回目以降300円引き(税抜き)

になるリピート割も!

 

5.東田ドライさんの今後は?

これだけのこだわりの品質を

維持するためには簡単には

取扱い数量が増やせないと

想像されますし、実際

東田ドライさんのHPにも

一日の品質維持上限数を設けておられます。

ですが、これだけの良いサービスを

もっと広い範囲の方に知ってもらうために

始められた宅配サービスですので、

ぜひ、品質を維持したまま

なんとか取扱い数を増やす努力を

戴き、このサービスの良さで

お気に入りの洋服が良い状態で

いつまでも楽しめる方が

増えるようになると良いなと思います。

非常に大変でしょうが、

期待したいと思います。