こんにちはtakaです。
今回(2018年8月19日)の
ミライモンスターでは
女子剣道界で大注目の
方です。
剣道といえば、また
漫画ネタで申し訳ないですが、
六三四の剣(村上もとか著)
が大好きで、少し(結構?)前に
出版されたリバイバル本も
見つけては懐かしさに喜んで
買って読んでました。
(おかげで部屋の中が本だらけ・・・)
この漫画の主人公の六三四は
岩手県の出身ですが、
この漫画の中でも剣道では
九州地方が層も厚く強い地域の
一つとして書かれています
また女性剣士として
六三四の幼馴染の
轟嵐子ちゃんや、六三四の
お母さんの夏木佳代さんも
全日本レベルの剣士として
活躍しています。
今回のミライモンスターで
取り上げられる妹尾舞香さんは
九州は福岡の高校で
圧倒的な強さで注目される
方です。
いろいろ調べましたので
ご紹介しますね。
1.妹尾舞香さんのプロフィール
名前 :妹尾舞香
生まれ:2000年生まれ?
出身 :福岡県
学校 :中村学園女子高校
福岡市立玄洋中学校卒業
中村学園女子高校は女子校で
妹尾舞香さんが所属している剣道部だけでなく
バスケやソフトテニスでも優勝回数が多い
スポーツが盛んな学校なのですね。
2.妹尾舞香さんの成績(戦績)が凄く全日本代表も!?
妹尾舞香さんは中学時代から
剣道で活躍されており、中村学園女子高校
入学当初からその活躍が期待されていたようです。
それだけ前評判が高く、期待が
大きければプレッシャーも
非常に大きいと想像するのですが、
(実際、妹尾舞香さんがそのような評判を
どう感じていたいのかわかりませんが)
評判通りというかそれ以上の活躍をされ
なんと高校剣道四大大会(次の項目で説明有)で
9連覇というすごすぎて実感できないくらいの
結果を残しています。
そしてその結果を評価され、高校生ながら
全日本代表(男女通じて二人目という快挙)に
選ばれたそうです。
ダントツの強さなんでしょうね~。
以下は昨年(2017年8月)開催の
インターハイの様子です。
素早い動きで攻める相手の攻撃にも
動じる風もなく安定感漂う戦いっぷりです。
17/8/9~12、H29第64回全国高等学校剣道大会(宮城インターハイ)の試合結果の詳細は
3.妹尾舞香さんと剣道!
高校剣道では四大大会と
言われるものがあります。
それぞれの大会と簡単な説明は以下の通りです。
①春の選抜:3月、愛知県開催、団体戦のみ
JR東海)支援により創設された
②魁星旗(かいせいき):3月下旬
マリンメッセ福岡開催
③玉竜旗(ぎょくりゅうき):7月下旬
一番古くからある大会会?
④インハイ:8月(高校総体)。
団体・個人戦有。
今年(2018年)は三重県開催
3月の寒い時期に裸足で行う
剣道も厳しいものがあると思いますが
8月の大会での暑さもかなり
厳しい競技ではないかと思います。
九州での開催の大会が二つと
多いのは、このような大会の
発端(?)である玉竜旗
(第一回目は九州学生武道大会という名)が
西日本新聞社と九州剣道連盟が主催で
九州で開催されたことによるそうです。
今年の8月には高校生活最後の
インターハイということで
今まで非常に厳しい練習を共に
してきた仲間達と
有終の美を飾れると良いですね。
津野愛梨さん
諸岡温子さん
今回の主人公の妹尾さんだけでなく
剣道のような激しいスポーツを
しているとは思えない
ほんわかした感じの
可愛らしいメンバーばかりですね。
しかも剣道の腕もたつ
頼りにもなるメンバーのようです。
4.妹尾舞香さんの彼氏やカップは?
剣道の練習や試合中はもちろん真剣に
取り組んでおられ、その時は
非常に厳しい表情をしていると
想像しますが、
そんな剣道から一歩離れると
とてもそんな激しい、競技を
しているとは思えない
可愛らしい感じですね。
同チームの他の代表選手もそうですが、
ショートヘアの方が多く
ボーイッシュな感じですが
妹尾舞香さんの彼氏さんの
情報を探してみましたが、
見つかりませんでした。
学校が女子校、剣道の練習が
忙しくて時間がないかも
しれませんね。
カップに関しても、直接的な
情報はなく、推測できそうな
画像を探してとなるのですが
競技の特質的に上のような写真が
多く推測に使えそうな写真も
なかなかありませんでした。
番組の最中にでもよさそうな
画像が見つかればよいのですが。
5.妹尾舞香さんの今後は?
今年(2018年)9月開催の世界大会の
日本代表に男女通じて二人目となる
高校生からの選出となった
妹尾舞香さん。しかも団体戦だけでなく
個人戦にも出場予定とか
高校生にもかかわらず、ものすごく
その実力を認められている証拠ですよね。
簡単ではないとは思いますが
ぜひ、今年の世界大会でも
大活躍をして、世界選手権でも
連勝記録を伸ばして
存在感を示してほしいですね。
同様に沖縄首里高校のなぎなた部で
活躍されている、山城り子さんの
記事もよろしければどうぞ