今回はクッキー屋さん「SAC about cookies」を
経営する桜林直子さんのお話し。
実店舗は渋谷に一店舗で基本的には
通販中心での活動を行っています。
調べると、素直に「すごいな~」と
思えることがたくさんみつかりましたので
ご紹介させていただきますね。
目次:
- 桜林直子さんのプロフィール
- 桜林直子さんのクッキー屋さんのきっかけ
- 桜林直子さんの活動内容がすごい!
- 桜林直子さんのプライベートは?
- まとめ
1.桜林直子さんのプロフィール
本名 :桜林直子(さくらばやし なおこ)
生まれ:1978年生まれ
出身 :東京都出身
卒業校:専門学校(製菓)
所属 :クッキー屋さん「SAC about cookies」
2.桜林直子さんのクッキー屋さんのきっかけ
桜林さんのクッキーを始めたきっかけが少し
変わっているというか、ものすごく現実的な
要求からの選択だったようです。
発端は娘さんが小学生になっとときシングルマザーの
桜林直子さんが一緒にいてあげられないと思ったことから。
そのことが仕事を見つめなおすきっかけになり、
以下の4項目から絞った結果がクッキー屋さんだったとか。
①夏休みをきちんととれること
②娘さんと暮らせる稼ぎが得られること
③好きに時間がつかえること
④娘さんの学校以外の居場所を見つけること
そのような考えから選択したお仕事が今の
クッキー屋さんで、またその選択の結果、
当初目的としていた娘さんの居場所も
見つかったようです。
「ほぼ日刊イトイ新聞」で賞を戴き、
プロのイラストレーターとして働かれているそうです。
娘さんのためにと思ってした選択が
実を結んだようで、すごく良かったですね。
3.桜林直子さんの活動内容がすごい!
桜林直子さんの経営されている
クッキー屋さん「SAC about cookies」。
基本通販対応で実店舗は渋谷に一店舗のみ。
その店舗は非常に好評だということです。
食べてみたいですね。
その運営の仕方が非常に各個人の適性が
考えられているように見受けました。
スタッフの方を「やりたいことがあるひと」と
「やりたいことがないひと」を採用時から
見極め、それらの方を混ぜて対応してもらうという。
そして「やりたいことがないひと」に
「やりたいことがあるひと」のお手伝いを
してもらいながら、「やりたいことがないひと」の
やりがいをも満たしながら働いていただいているそうです。
世の中にリーダーシップなど、スタッフの方に
モチベーションをもって働いてもらうかということを
書いた本は種々あると思いますが、
そんな切り口で考えたことはなかったので
目から鱗の感じがしました。
4.桜林直子さんのプライベートは?
桜林直子さんは娘さん(茜子(あかね)さん)と二人暮らし。
茜子さんは「ほぼ日刊イトイ新聞」の
ほぼ日マンガ大賞2012に入賞したことで、
連載(現在は「たべびと」を連載中)を持つことに
なりイラストレーターとして活躍中のようです。
桜林直子さん自身は”note”に記事を書かれており
読ませて戴きましたが、思わず「うーん」と
うなずく内容が書かれてました。
親子で才能がおありでうらやしいなと。
特に娘さんは桜林さんの娘さんの居場所を作ると
いう努力が早々に実ったような感じで非常に
素晴らしいですね。
5.まとめ
当初はクッキー屋さんを経営されている方の話と
思い、経営者というだけでも十分尊敬に値しますが、
そのスタッフさんへの考え方や、noteに記載されている
記事を知るにつれてさらに尊敬の念が強くなりました。
私も仕事上、メンバーにどうやりがいを持って
動いてもらおうか考えることも多々あり、いろんな
本を読んでみたりしますが、なかなか実行に移したり
効果が出るまでが難しいと実感する日々。
それも含めて今回の桜林直子さんは非常に
すごい方だなと素直に感じました。