ピューマ渡久地の今は?離婚妻の別れや支え続ける理由は?平成の三羽烏の一人が記憶をなくす イケメンボクサーとして爆報に出演

ボクサー、ピューマ渡久地さんが

2018年4月6日(金)19時から放送の

番組「爆報!THEフライデー」に出演されます。

 

ピューマ渡久地さんといえば、

鬼塚勝也さん・辰吉丈一郎さん

とともに「平成の三羽烏」と

呼ばれた方です。

 

「平成の三羽烏」と呼ばれ

そのイケメンぶりや

人気・実力ともに注目を

集めたボクサーの今は?

記憶をなくす病気とは?

病気のその後は?など

いろいろ調べましたので

ご紹介しますね。

 

目次:

  1. ピューマ渡久地さんの今は?
  2. ピューマ渡久地さんと妻の別れや支える理由は?
  3. ピューマ渡久地さんと平成の三羽烏
  4. ピューマ渡久地さんの記憶をなくす病気とは?
  5. まとめ

 

スポンサードリンク

1.ピューマ渡久地さんの今は?

まずはかんたんにピューマ渡久地さんの

プロフィールを見てみましょう。

出典:https://www.google.co.jp

名前 :ピューマ渡久地(ピューマとぐち)

本名 :渡久地 隆人(とぐち たかと)

生まれ:1969年11月20日生まれ

出身 :沖縄県石川市(現・うるま市)

卒業校:日本大学農獣医学部中退

興南高等学校卒業、

所属 :ピューマ渡久地ボクシングジム

戦績など:

元日本フライ級新人王

元日本フライ級チャンピオン

スタイル:右ファイター型。

 

ピューマ渡久地さんの現在はジムの名誉会長

をされています。

しかもご自身が東京都港区に開いたジムのです。

そのジムの経営に元妻の生田聡美さんも

関わっておられるそうです。離婚した

元妻が今も傍で同じジムの経営に携わると

いう状況がきになりますよね。

それは後程、書きたいと思います。

 

スタイルのファイター型とは

ボクサーのスタイルとして大別して

二つあります。それは試合の時の

相手との距離の保ち方で、

相手と近距離を保つ戦い方を

「ファイター」

相手と距離を置いて戦うことを

好む選手を「ボクサー」と

呼びます。

有名なマイクタイソンは

典型的なファイター型ですね。

 

ピューマ渡久地さん

ボクシングを始めたのは高校から

初めて2年前後の1987年には

インターハイ準優勝。

しかもその時のちのWBC世界スーパー

フライ級王者川島選手相手に善戦。

ですが川島選手にはプロ転向後の

新人王戦では勝利しています。

プロデビュー後連続KO記録を

「11」まで伸ばすということは

かなりのハードパンチャーだ

ったのでしょうか?

 

2.ピューマ渡久地さんと妻の別れや支える理由は?

ピューマ渡久地さんと妻の生田聡美さんの

関係ですが、お二人の間には二男一女の

お子さんがおられるようですが、

2006年には離婚されているとのこと。

出典:https://www.google.co.jp

なぜなのでしょうか?直接の原因を

書いた記事等は見つかりませんでしたが、

ある記事にはピューマ渡久地さんは

かなりのお酒好きとの情報があり、

飲酒が原因で暴力沙汰を起こしたことも

あるのだとか。それがもとで

一時期はボクシングを離れ、建設作業員を

していたこともあったとか。

そのようなことからお酒絡みか

あとで述べる病気のいずれかが

原因なのでは?と推測してしまいます。

実際のところは分かりませんが。

 

ですが元妻の生田聡美さんは

その後もピューマ渡久地さんを

公私ともに支え続けているということですので

ピューマ渡久地さんのまっすぐと思われる

性格などで支え続けたくなる理由が

あるのでしょうね。

ご本人は女性でありながら徹底的に

ボクシングを研究されたのか

マネージャーライセンスを取得されているようです。

 

3.ピューマ渡久地さんと平成の三羽烏

ピューマ渡久地さんと平成の三羽烏と

言えば、鬼塚勝也さん・辰吉丈一郎さん

です。

鬼塚勝也さんはWBA世界スーパーフライ級王者

出典:https://www.google.co.jp

辰吉丈一郎さんはWBC世界バンタム級王者

出典:https://www.google.co.jp

として活躍された方です。

辰吉丈一郎さんは生まれながらのボクサー

とでもいうのでしょうか、

ボクサーとしての職業病ともいうべき

網膜剥離になっても、日本ボクシングコミッション

規定の37歳を超える47歳の年齢になっても

リングに立ち続けておられます。

ちなみに息子さんの一人

次男の辰吉寿以輝(たつよし じゅいき)

さんもボクシングをされています。

その平成三羽烏と呼ばれ、のちに

スーパーフライ級世界王者になった

川島選手に新人王戦で勝利した

ピューマ渡久地さんは残念ながら

世界タイトルを取ることが出来ませんでした。

最終戦歴は世界8位とのことです。

スポンサードリンク

 4.ピューマ渡久地さんの記憶をなくす病気とは?

ピューマ渡久地さんの記憶をなくす病気とは

詳細がわかりませんが記憶をなくす病気

の候補としては、「過性全健忘」「若年性認知症」や

「解離性健忘」があるようです。

過性全健忘は突然、数時間前からの記憶が

なくなってしまう病気ですが、

通常、24時間以内に症状が消失するそうです。

この病気ではなさそうです。

「若年性認知症」は物忘れ、数日前の

出来事が思い出せない等の症状があるそうです。

「解離性健忘」というのは

記憶が喪失してしまう病気のようです。

原因はストレスやトラウマが考えられるそうです。

ただ、喪失した記憶は自然にもしくは心理セラピー

によって回復させることが出来るそうです。

いずれの病気だったのか番組で判明するかもしれませんね。

 

5.まとめ

一時期ボクシングを離れていたり、

病気などの諸事情でボクシングから

離れていた時期もあったようですが、

現在もご自身のジムを開いていると

いうことからやはりボクシングが

大好きなんでしょうね。

ぜひ、ご自身が達成できなかったことを

ジムの中から輩出されることを

期待したいと思います。