1月6日(土)放送のU-29で
小野真広さんが出演されます。
小野真広さんは、出張うどん職人です。
店舗内でうどんをふるまうのではなく、
道具一式をお供に、ホームパーティや
イベントなどでうどんを振る舞うと。
出張というだけでも珍しいのに
パフォーマンスもするという
ユニークなアイデアをお持ちの方。
目次:
- 小野真広さんのプロフィール
- 小野真広さんとうどん職人のきっかけ
- 小野真広さんの予約・料金、そのお味は?
- 小野真広さんの収入・生活は?
- まとめ
1.小野真広さんのプロフィール
本名 :小野真広(おのまさひろ)
生まれ:1990年生まれ
出身 :福岡県生まれ愛媛県育ち
卒業校:愛媛県松山市済美高校
中京大学心理学部
職業 :小野うどん(出張うどん)
済美高校って甲子園での活躍も記憶にある
高校ですね。HPにはスポーツの済美とあります。
運動部を支える施設が充実しているそうです。
2.小野真広さんとうどん職人のきっかけ
大学卒業後、小野真広さんは大学での学びを
活かしたいという理由で、都内のコンサルティング
会社に就職したそうですが、事情があり退職。
その後に麺類が好きだったからという理由で
うどん職人の道に興味を持ち、修行の道に
進んだそうです。
蕎麦、ラーメンなどほかにも麺類がある中で
うどんを選択したのは、以下のようです。
「讃岐うどんで有名にも関わらず
本場香川で700店舗のうち職人の手打ちが5~10%と
日本独自の文化を日本を愛するからこそ
なんとかしたいという気持ちからのようです。」
三年ほど修行したのちに独立して
今の状態になったようです。
修行先は、「慎」(新宿)、「谷や」(水天宮)
だそうです。
小野真広さんは
クラウドファンディングでうどんをパフォーマンスの
聖地NYに送り込むというプロジェクトを
行ってました。
小野真広さんのパフォーマンスが見れる動画は以下
3.小野真広さんの予約・料金、そのお味は?
小野真広さんは出張職人で店舗を持たないので、
依頼・予約方法はSNSやホームページでの
受付だそうです。
予約:以下の方法
FACEBOOK: https://www.facebook.com/hakumenshi/
HP : https://www.hakumenshi.com/
Twitter : https://twitter.com/hakumenshi_
料金・コース:
パフォーマンスプラン :50,000円
宅飲みプラン :10,000円
物々交換プラン(年会費制):50,000円/年
物々交換(募集)
肝心なお味に関しては、レビュー数が少ないながらも
5段階で5を二ついただいていますね。
おいしさに対する感激のコメントとともに。
管理人としてはいろんなパフォーマンスにも興味
惹かれますが、小野真広さんの欲しいものを
持ってるとその価値に応じた玉数のうどんを
発送してくれるそうです(注:送料はお客様負担)
4.小野真広さんの収入・生活は?
「安定を捨て、家を捨て、中古の車に
うどん機材と少しの生活用品だけを
積んで生活しています。家賃を払う必要が
なくなったので、その分、生活のために
必要なアルバイトをすべて削り、
とにかく讃岐うどん職人の技を一人でも
多くの人に見せるためだけに車を
走らせ続けています。」
(クラウドファンディングプロジェクト本文より)
生活は楽ではないようですが、それ以上に
伝統、職人の技への熱い思いが
十分すぎるくらい伝わってきますね~。
5.まとめ
うどんという伝統芸に対する
熱い思いが素晴らしいですね。
管理人も数年前までは毎年のように
香川の讃岐うどんを一日に何件かハシゴするように
食べてました。お店によって特徴はいろいろですが、
そのままで感動するようなうどんが食べれるので
病みつきになります。確かにこの伝統は
そのまま続いて欲しいと思う気持ちは
よくわかります。これからの活躍に
期待と応援したいと思います。