マツコ会議の白衣専門店の場所は!?種類や価格・評判は!?へそだし美女医は誰!?

こんばんはtakaです。

みなさん、お医者さんの

着衣に関してのイメージは

どんな感じを想像するでしょうか?

 

私の小さいころは

病院関係の着衣というと

お堅い感じのピシっとした

白のお医者さんと

「白衣の天使」という

看護師さんのいずれも

白ってイメージでした。

ですが、最近はピンク色もあり

以前とは違い柔らかさや

優しい感じのイメージが

ありますね。

 

今回のマツコ会議では

そんな従来のイメージが

変わるような感じの

お店といいますか

毎回マツコ会議で登場する

そこにおられる参加者の

キャラで今までのイメージが

変わるような内容です。

 

お店の場所などいろいろ調べましたので

ご紹介しますね。

 

目次:

  1. マツコ会議の白衣専門店、場所は!?
  2. マツコ会議の白衣専門店の種類や価格・評判は!?
  3. マツコ会議の白衣専門店のへそだし美女医は誰!?!
  4. まとめ

スポンサードリンク

1.マツコ会議の白衣専門店の店名や場所は!?

5月19日(土)の放送で

取り上げられる、白衣専門店の店名は

「PROFESSOR’S ROUND」です。

住所:〒142-0064

東京都品川区旗の台2丁目1-2

旗の台2丁目1 ユニック旗の台1F

電話:03-6426-1786

営業時間:11時~20時 定休日:火曜日

HP:https://professors-round.com/

東急電鉄池上線の旗の台駅の改札を

出て商店街を抜け、高層の昭和大病院の

入院棟と中央棟が現れる。その通りを挟んだ

向かいにあるとのことです。


出典:https://professors-round.com/shopinfo/

 

2.マツコ会議の白衣専門店の種類や価格・評判は!?

このお店は

「現役医師が立ち上げた白衣のセレクトショップ」

ということで

「かっこいい、機能的な白衣を身にまとうことで

モチベーションアップにつながると考えたのが

はじまりです」とのこと。

 

そうですね。いろんな職業の方もそうですが

お医者さんとはいえ、服装に拘りのある方も

おられるでしょうし。お仕事のモチベーション

アップにつながるのであれば重要な要素ですよね。

一日のうちかなりの時間、自分の身を包むものですものね。

 

お店では居合わせたお医者さん同士で

会話が始まることもあるそうで、

やはり同じ職業の方同士、話が

しやすいのでしょうね。

ある意味交流の場にもなってるようです。

 

また学会などに遠方から参加の

折りに寄られる方もおられるようで、

かなり広範囲にこのお店の評判は

広まっているということは

評判は良いということではないでしょうか?

 

種類も

出典:https://professors-round.com/shopinfo/

 

価格と言いながら、よく考えたら

白衣の標準的な価格がどれくらいか

知りませんでした。

白衣にもいろんなタイプがあると思いますが

コートタイプは他のネットショップでみると

7,8千円から2万円くらいまでのものがありました。

このお店の商品はブランド品ということを

考慮すると妥当な感じのお値段なのではないかと

個人的には感じました。

 

3.マツコ会議の白衣専門店のへそだし美女医は誰!?

前回のワンコイングリッシュでも話題になりましたが

毎回このマツコ会議で取り上げられるお店そのものも

ユニークな感じが多いのですが、

そのお店でたまたまいた素人さんの

リアクションやキャラが毎回の大きな楽しみです。

次回予告で少し見た内容で印象的だったのが

マツコさんにいじられてたお買い物に来ていた

お医者さん達でしたね。

意識高い系の若い将来あるお医者さんなんでしょうが

こと、着衣に関しては印象的。

意識の高さが「エロさ」とマツコさんにいじられたり

美人の女医さんのファッションが

「へそだし」で今までの女医さんに対する

イメージが大きく変わった感じででしたね。

 

 

マツコさんにいじられて屈託なく

笑う姿が非常に印象的です。

こんな女医さんのいる病院にぜひ

お世話になりたいですね。

スポンサードリンク

4.まとめ

普段病院でしか接点のない

お医者さんの別の一面を

見た感じで非常に今回の

放送は面白かったですね。

何気にお医者さんのふりして

この店で買いものに行けば

今回のような美人女医に

会えるのかもと期待してしまいました。