こんばんはtakaです。
今回(2019年1月22日)の
セブンルールでは
伊藤亜由美さんの特集が
放送されます。
伊藤亜由美さんのことは
今回のセブンルールで
初めて知りました。
あのTEAM NACSの
大泉洋さん達を全国区の
タレントへと育て上げた方なのですね。
私個人的には
TEAM NACS では大泉洋さんも好きですが、
戸次さん、安田さんも好きですね。
森崎さんや音尾さんもそれぞれが
良い雰囲気で
何年か前にTEAM NACSが出演した
「ほんまでっかTV」が非常に
面白くて好きで、今もたまに見てます
いろいろ調べましたので
ご紹介しますね。
目次:
1. 伊藤亜由美さんのプロフィール
2. 伊藤亜由美さんの経歴は!?
3. 伊藤亜由美さんの大泉洋たちの育ての母!?
4. 伊藤亜由美さんの元夫や娘との関係は!?
5. 伊藤亜由美さんの今後は!?
1. 伊藤亜由美さんのプロフィール

名前 :伊藤亜由美(いとうあゆみ)
年齢 :54歳(2019年1月22日時点)
出身 :北海道小樽市
卒業校:短大
所属 :
株式会社クリエイティブオフィスキュー代表取締役
株式会社キュー・プロダクツ代表取締役
その他
2017年:ソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)就任
著書
「CUEのキセキ」:2012年
2. 伊藤亜由美さんの経歴は!?
短大を卒業後、地元の劇団で舞台女優として活躍。
しかし、当時の北海道は「エンタメが根付かない地」と言われ、
伊藤亜由美さんご自身を含め、食べていける
芸能事務所が皆無だったそうです。
そんな状況を変え、役者が芝居に集中できる
ようにと「CREATIVE OFFICE CUE」を
1992年に立ち上げました。
いくら事務所が皆無とはいえ、
自ら立ち上げるというのは凄い行動力ですね。
立ち上げには、当時劇団を
いくつも立ち上げ、北海道の演劇界では
有名になっていた鈴井貴之さんとともに。
そして鈴井貴之さんがその時は
代表取締役として始まりました。
そして、その後鈴井貴之さんと
ご結婚され、一人娘を授かったそうです。
3. 伊藤亜由美さんの大泉洋たちの育ての母!?
「CREATIVE OFFICE CUE」は
従来の北海道でエンタメの在り方、関わり方を
捉えなおし、発展してこられた感じのようです。
従来は、北海道でエンタメコンテンツが
作られるということ自体が少ないうえに
テレビ局の中だけで完結し、外部の人間との
関わりの中で作りあげるということがなかったようです。
それに対し、伊藤亜由美さんが
代表取締役を務められている
「CREATIVE OFFICE CUE」が
舞台製作や劇団運営のノウハウを活かし
これまでになかったテレビ、ラジオ局との
共同でのモノ作りシステムを構築すべく
働きかけていきましたそうです。
そのような活動の中で
1996年10月に鈴井貴之が
出演、企画そして構成をした
「水曜どうでしょう」が大ヒットし
北海道以外でも話題になり、
当時はSNSがなく、口コミで
広がり、ファンの方たちの
各地域の系列局への
「ぜひ、地元でも放送してほしい」
との問い合わせから始まり
最終的にほぼ全国にまで広がったそうです。
またタレントさん本人には
タレントの出演した番組をチェックし、
その感想をタレント自身に直接伝えるように
しているそうです。
そのため、周囲の方は
口ぐちに「母」と評するそうです。
そこまで親身になって対応してくれる
社長さんもなかなかいないですよね。
4. 伊藤亜由美さんの元夫や娘との関係は!?
そんなタレントさんに非常に親身になって
お世話をする伊藤亜由美さんご自身の
プライベートが気になりますね。
伊藤亜由美さんは1992年に
「CREATIVE OFFICE CUE」を
一緒に立ち上げ、代表取締役に就任した
鈴井貴之さんとご結婚されました。

当時、鈴井貴之さんはいくつもの
劇団を立ち上げ、北海道の演劇界では
有名になっていたようです。
しかし、その演出や演劇運営の手腕も
凄いのでしょうが、それと同じくらい
プライベートでもユニークな方のようで、
結婚の時も信じられないようなタイミングで
プロポーズされたりしたそうです。
ですが、結婚前後でも一向に
生活態度が変わらず、豪快に
自由行動される方のようで、
それが原因かはわかりませんが、
2017年には離婚されています。
ですが、事務所の運営自体は
そのまま継続されるようで、
色んな意味でちょっと他人には
理解が難しい間柄なのかもしれません。
一方、伊藤亜由美さんは
ご自身の事務所所属のタレントさんに対しては
先ほども書きましたように出演番組をチェックし、
その感想を本人に直接伝えるなど、
非常に気を遣うがゆえ、非常に忙しかったことを
物語るようなエピソードがあるそうです。
それは、ご自身の娘さんに
「誰がお母さんの子供なの?」と。
お子さんがいつごろの言葉かはわかりませんが、
お子さんにとってみれば、悪意は全くなくごく自然な疑問
だったでしょうが、
これは愛情豊かに注ぐ方にしてみれば
非常に心にぐさっと刺さる言葉だったでしょうね。
5. 伊藤亜由美さんの今後は!?
事務所創立以降、経営のみならず映画や演劇などの
プロデューサーとしても活躍してこられた
伊藤亜由美さん。
近年は食、観光、地域産品など北海道の
さまざまな魅力を全国に伝えたいという思いから
映画『しあわせのパン』(12年1月公開)、
『ぶどうのなみだ』(14年10月公開)の企画や
Webメディア等の連載を担当するなど、
北海道の魅力を発信し続けています。
テレビ番組では
「森崎博之のあぐり王国北海道」(HBC)を企画、
北海道産小麦にこだわったベーカリー事業
「boulangerie coron」を展開するなど
食とコンテンツのプロデューサーとして
北海道の魅力を発信し続けています。
ご自身も
2017年、ソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)就任
され、全国に伝えたい北海道の魅力の分野を
今後も広げていくのかも知れませんね。