こんにちはtakaです
今回(2022年1月10日)の番組、「趣味どきっ!」では
日々、キモノ暮らし(5)「着物とファッション」
というテーマです。
きものスタイリストの石田節子さん
が講師として紹介します。
「着物スタイリスト」という肩書きは
耳慣れない言葉です。
しかし、講師の石田節子さんは
シャープ・アクオスの吉永小百合さんや
フジカラーの樹木希林の着物スタイリングを手掛けるなど
雑誌やCMの着付けを担当する凄い人。
石田節子さんのことが気になり
色々調べてみましたので一緒に見ていきましょう !
1.石田節子さんのプロフィールや年齢は?
素敵な着物の着こなしで
とてもお若く見える年齢も含めて
石田節子さんのプロフィールを調べてみました。
名前:石田節子(いしだ せつこ)
生年月日:1955年
年齢:66-67歳?(2022年1月時点)
出身地:東京都大田区
学校 :京橋商業高等学校
職業 :着付師、着物スタイリスト、著作家
受賞 :きもの普及賞(2001年)
民族衣裳文化功労者(2001年)
所属 :(株)石田
役職 :代表取締役
前職 :大手保険会社を経て時代布池田に入社
石田節子さんの年齢は1955年生まれ。
生まれた月の情報が見つかりませんでしたが
現在(2022年1月時点)66歳か67歳と思われますね。
着物を素敵に着こなし姿勢も良いせいか
とてもそのような年齢には見えず、お若く見えますね。
2.石田節子さんの経歴・著書がスゴイ!?
東京都出身の石田節子さんは現在、
着物の着付師、着物スタイリストの他、
著作家としても活動されています。
京橋商業高等学校卒業後、
大手保険会社を経て時代布池田に入社、
池田重子の教えを受けました。
そして1991年に着物スタイリストとして独立。
着物スタイリストという立場でお仕事をしているときに
「いろいろな方にお着物をもっと着ていただきたい」
「苦しくなく、短時間で着物が着れたらもっと気軽に楽しんでいただけるのでは」
と想い、一人で教室を始めました。
そして、その中で「より楽に」「より素敵に」と改善していくうちに
この着付け方法に辿り着きました。
新旧にこだわらないおしゃれで
小粋な石田流のスタイリングが
口コミで広がり多くの俳優さんが出演の
CMや雑誌でもご活躍のようです。
代表的なCMは以下の通りです。
「ピップエレキバン」
「フジフィルム写ルンです」
「ゼクシィ」(樹木希林さん)
「シャープアクオスシリーズ」(吉永小百合さん)他)
またCMや着物スタイリストとしての
活動だけでなく、著書もたくさん上梓
されていますね。
『ひとりでできるきものの着付けと帯結び』
|
『はじめてのきものの着付けと帯結び』
『ひとりで着られる小粋なゆかた』
『石田節子の着こなし着つけ帯結び きもの12カ月』
『石田節子の着こなし着つけ帯結び』
『きものコーディネート きものに強くなる』
|
『あしたの生活 着物がもっと楽しめる 石田節子の着まわしと着付けの鉄則』
『いちばんやさしい きものの着付けとお手入れがわかる本』
|
|
3.石田節子さんの結婚・離婚は?
石田節子さんの年齢は1955年生まれ。
生まれた月の情報が分かりませんでしたので
今年(2022年)66歳か67歳と思われます。
プロフのお写真でもご覧になられますように
着物姿が素敵な女性ですが
ご結婚はされてらっしゃるのでしょうか?
調べてみましたところ
京橋商業高等学校卒業後、大手保険会社に入社し
普通のOLで、サーファーと結婚されたとか。
しかし、着物にのめりこんで、離婚も経験されたそうです。
その後、46歳で14歳年下の能楽師と再婚されたとの情報が
ありました。
あ相手の職業でご結婚されるわけではないと思いますが
最初がサーファー、二人目が能楽師とは
かなり職業が異なりますね。
能楽師というのであれば石田節子さんの
現在のご職業の着物スタイリストと
ピッタリな気がしますので納得ですが。
着付師による和服のスタイリストという
世間に馴染みのないジャンルを手掛けてきた
その生き様が注目され、2005年に
テレビ東京系列「ソロモンの王宮」、
2007年にはTBS系列「情熱大陸」で特集され注目を集める
生きざまのようですが魅力的な女性、人生なので
男性を惹きつける魅力も十分なようですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。