東真央(移動販売/まおちゃんおつかい便)の性格やプライベートは?【U-29 人生デザイン】

こんばんはTakaです。

みなさん普段の買い物は

どのようにされてますでしょうか?

都会であればあえて探す必要もないくらい

コンビニがあちこちにあり、それほど遠くまで

行かなくても買い物ができる便利な

状態ですよね。

 

私の小さいころは、九州地方の

山の上にぽツンと家があって

(夜はほんとに真っ暗)

ちょっと買い物に行くにもかなり

の距離行かなくては

ならない土地でした。

 

でも買い物に祖父が

一輪車に乗せて連れていってくれたり

して、訪れた先の決して大きいとは

言えないですが、お店の方と

やりとりするのが楽しかったことを

覚えています。

 

そのような近くのスーパーマーケットまで

行くのにも30分くらいと買い物に行くにも

不便を感じる方がたの味方となる

移動販売を行っている方の話です。

U-29だけでなく7ルールでも

とりあげられるくらい、

今、注目される活動のようです。

 

目次:

  1. 東真央さんのプロフィール
  2. 東真央さんの行動がすごい!
  3. 東真央さんと性格やプライベート
  4. まとめ

スポンサードリンク

1.東真央さんのプロフィール

出典:https://www.google.co.jp

プロフィール

本名 東 真央(ひがし まお)

年齢 27歳

出身 三重県紀北町

卒業校:木本高校・皇學館大学

職業 :移動販売開始

 

 

2.東真央さんの行動がすごい!

東真央さんが移動販売を始めた時期は

まだ大学在学中の事だったようです。

就職活動を控えた時期でもあり、将来の方向性を

考え始めたとき、アルバイトの経験での

接客業の楽しさと祖母の買い物の時に

不便な情景が蘇り自分に合ったものは

これだと思いついたそうです。

 

それですぐさま、周りの支援を募り

軽自動車を入手し、移動販売を始めたそうです。

朝7時から行動開始し、事務所、港などに

立ち寄りその日の商品を仕入れて山間の

集落やデイサービスの施設を回ってるそうです。

また天気が悪くでも待ってくれている人たちの

事を考えると休めないと頑張っているそうです。

 

自らせっかちとおっしゃっているだけあって、

その行動の早さと天気が悪くても

頑張って移動販売を出掛ける人想いの

気持ち、行動がすごいですね。

スポンサードリンク

3.東真央さんと性格やプライベート

平日は移動販売の仕事で朝早くから大忙しの

東真央さん。家族でも居酒屋を経営をされてて

休む暇もないようです。

癒しは、帰宅時に迎えてくれるトイプードル

のワンちゃん。そしてたまの日曜日に

出掛けるお伊勢さん。大学が伊勢だった

とのこともあり、まるで庭のようだそうです。

性格は行動が早いこともありますが、

移動販売先のみなさんに「ちゃん」づけで

呼ばれるほど、気さくな性格のよう。

そのせいか、訪れる先々でまるでみんなの孫のよう。

 

 

4.まとめ

私も小さいころ親の実家に帰った時

訪問販売の人が来るのを見たことがあります。

私の田舎の家は山の上の町からかなり

離れたところにあり、買い出しに行くにも

かなりの距離をいかないと買い物にもいけない

ところでした。また今と違って

イベントがそれほどない時代であったので

そういう場所ではこのような訪問販売の

方が来てくれるのが待ち遠しいイベントに

なっていました。

東真央さんの活動されている三重県紀北町は

人口の4割以上が高齢者(65歳以上)とのこと。

そういう意味でも東真央さんの活動は

単に買い物になかなか行けない人へ

物資を届けるというだけでなく、

東真央さんの笑顔や元気な姿を見る事で

訪問先のみなさんに活力も届けている感じが

しました。

訪問先のみなさんとの繋がりをつくる

重要な役割を担っているのではないかと思います。

実際訪問される方は、自分の孫に会えるかのように

楽しみに待っているとのことです。

これからもこの地域の方の心もつなぐ重要な役割を

になっているとしてお体に気を付けて

続けていってもらいたいですね。

個人的には高齢化の進む中、同じような地域は

他にもあると思われ、同じような活動を

される方が現れることや、それを支援する

システムが今後できていって欲しいと

感じました。