張本美和(卓球)プロフや戦績と美人中国人コーチとは?兄や両親と五輪へ!【ミライモンスター】

こんにちはtakaです。

ここ最近オリンピック関連の

スポーツネタが増えてきていると

お伝えさせていただいている中、

今回のミライモンスターでは

卓球界のミライモンスターのお話しですね。

 

卓球界では現在の卓球界のエースの

石川佳純選手や

先日ご紹介させていただいた

伊藤美誠選手や平野美宇選手などの次世代を

担うと思われる10代の選手に

続きその次の世代での活躍が

期待される選手も

現れ始めている注目の

スポーツの一つですね。

 

才能のある選手が次々と現れ、

オリンピックがますます待ち遠しく

楽しみになりますね。

 

今回は取り上げられる張本美和

についていろいろ調べましたので

ご紹介しますね。

 

目次:

  1. 張本美和さんのプロフィール
  2. 張本美和さんの戦績がすごい!
  3. 張本美和さん美人中国人コーチとは?
  4. 張本美和さんの兄や両親と五輪へ!?
  5. 今後の活躍

スポンサードリンク

1.張本美和さんのプロフィール

出典:https://www.google.co.jp

 

本名 :張本美和(はりもと みわ)

生まれ:2008年6月16日生まれ

出身 :宮城県仙台市

卒業校:???

所属 :木下グループ

タイプ:右シェーク攻撃型

 

シェーク攻撃型というところでは

先日ご紹介しました

伊藤美誠選手と同じで

伊藤美誠(卓球)学校(高校)やインスタが可愛いが彼氏は!?ラケットやネックレスが気になる!?【アスリートの魂】

やはり今の卓球界で主流の

型ということでしょうか。

 

使用している用具は

出典:https://www.butterfly.co.jp

 

ラケットは福原愛選手の監修モデルで、

前陣でのスピーディーなプレーを可能にしたラケットだそうです。

 

また所属の木下グループには

お兄さんである智和選手や

あの水谷隼選手、平野美宇選手など

今をときめくそうそうたるメンバーが

参加しているグループです。

そんなトップ選手の近くで練習でき

肌で感じることが出来ればさらなる

飛躍が望めそうですね。

木下グループでは選手の意見を

取り入れた 施設、たとえば、大会によって

卓球台が異なるとのことで

その微妙な違いを事前に把握しておくのに

必要と思われる4種類の卓球台を

を準備したりしているとのことです。

 

2.張本美和さんの戦績がすごい!

2014年全日本卓球選手権(バンビの部)3位

2015年全日本選手権大会(バンビの部)優勝

2016年全日本選手権大会(バンビの部)準優勝

2017年ITTFワールドツアーグランドファイナル

シングルベスト8

 

ちなみにお兄さんの智和さんは

2010年~2015年にかけて出場し、

なんと六連覇を成し遂げいているそうです。

この記録は男子の最多優勝記録として

輝いているそうです。

その大会で妹の張本美和さんも

2015年に優勝し、兄妹そろって

優勝とはなんてすごい兄妹

なんでしょう。

翌2016年には惜しくも優勝を

逃しましたが、その素質は

最多記録を残している

お兄さん以上との噂も・・・。

 

 

ちなみに全農杯全日本卓球選手権は

4月から6月にかけて、

全国47都道府県で県大会(予選)が

行われ、7月28日~30日の

全国大会(兵庫県神戸市)で全国小学生の

頂点が決まるという

全国で約7,500名の卓球少年・少女たちが

凌ぎを削る大会だそうです。

 

会場は

神戸総合運動公園内体育館

(グリーンアリーナ神戸)です。

 

バンビの部:小学二年生以下

カブの部 :小学四年生以下

ホープス :小学六年生以下

 

3.張本美和さん美人中国人コーチとは?

2017年の全農杯では惜しくも

優勝を逃した張本美和さんですが、

すでにさらなる強化のために

コーチと特訓中とのこと。

しかもそのコーチが

実力もすごいですが、

美人との噂が・・・。

お名前は孫雪さん。

出典:https://www.google.co.jp

 

ご本人も現役時代は優秀な成績を

残していて、11歳以下で

中国一位になったこともあるそうです。

そんな経歴の持ち主だからか

その練習は非常にスパルタだそうです。

毎日四時間の練習。

しかも練習試合で圧倒的な

点数で勝ったあとのコメントが

以下のもの。

か、可愛いお顔に似合わず、

優秀な戦績を残してるだけあって

練習には厳しいのですね。

世界のトップで戦うには少しの

油断も許されないということを

身を持って知っているということなのでしょう。

 

孫雪さんの美和さんの最初の印象は

おどろいたとのこと。

こう聞くとその実力に驚いたのかと

思いきや、そうではなくて

美和さんが遊びながら(真剣みがたまに足りずに)

やっていたことに

対して驚いたそうです。

 

実際に美和さんも

とのこと。それでもこれまでの

成績というのが凄いと思いますが。

 

 

ですが、孫雪さんの過去指導した選手には

平野美宇選手や伊藤美誠選手

などもいるようで、

選手としてだけでなく、

コーチとしての実力も

折り紙つきなのですね。

これで張本美和さんも

現状打破し、さらに飛躍しそうですね。

 

4.張本美和さんの兄や両親と五輪へ!?

出典:https://www.google.co.jp

 

今回の記事は張本美和さんが

ミライモンスターに取り上げられると

いうことで、書いてきました。

ですが、実は張本美和さんの

お兄さんの智和さんも卓球界では

非常に有名・優秀な選手なのです。

全農杯六連覇を成し遂げた

その実力は折り紙つき。

しかも今年(2018年)の全日本選手権では

リオ・オリンピック銅メダリストの

水谷隼選手を破り、14歳にして

史上最年少優勝を果たしました。

 

「天才肌の妹・美和さんに、

努力型の兄・智和さん」とのこと。

かずかずの輝かしい戦績を

誇るお兄さん以上の素質かもと

期待される美和さん。

 

もともとの才能に孫雪コーチの

スパルタ特訓が加われば、

鬼に金棒の張本美和さんが

完成されそうですね。

 

しかもお兄さんだけでなく

ご両親の父・宇(ユウ)さん、

母・凌(リン)ともに中国代表を

経験したこともある

卓球選手だったとか。

偶然かもしれませんが、

注目されるアスリートは

その家庭環境もそのスポーツに

秀でたご両親がおられる

事が多いように感じられますね。

 

5.今後の活躍

全農杯などですでに頭角を

表している張本美和さん。

このうえ、孫雪コーチの

特訓が加わってさらなる

強化が進めば、ますます

日本の卓球界の活気が

増してくると期待されますね。

次の東京オリンピックには年齢的に

参加できないにしても

その次のオリンピックでは

活躍が期待される張本美和さん。

そのためには、先ほど紹介しました

出場枠を獲得するために、

伊藤美誠さんや平野美宇さんと

国内での厳しい競争に勝ち抜かなくてはならないですが

ぜひとも頑張って欲しいですね。

平野美宇(卓球)wikiプロフ、活躍やプライベートは?【みらいのつくりかた】