出島光25歳でミシュラン店(一汁二菜うえの)料理長!?場所やどんな経歴?年収や結婚してるの?【セブンルール】

こんばんはtakaです。

ミシュランの星のついてる

お店と聞いてどんなイメージ

をお持ちになるでしょうか?

 

私はミシュランの星を

戴くくらいならさぞかし

腕前はもちろん、その腕前に

伴う評価をもらうにも

長年の蓄積が必要かなという

考えでやはりそれなりの

お歳の方がされているという

イメージです。

 

ところが今回のセブンルールでは

ミシュランで二つ星をもらっている

お店の料理長が主人公なのですが、

なんと、26歳だそうです。

若くして料理長にまでなった

しかもミシュラン二つ星のお店の

ということであればよほど自分に

厳格な感じの男性かと思いきや

まだ可愛らしい感じの女性ではないですか!?

 

見た目や年齢で判断してはいけない

とは思うのですが、こんなに

お若い女性が料理長になった経緯などに

ついて興味が惹かれ、いろいろ調べましたので

ご紹介しますね。

 

目次:

  1. 出島光さんのプロフィール
  2. 出島光さんの経歴は!?
  3. 出島光さんのお店の場所やメニュー・料金は?
  4. 出島光さんの年収や結婚は?
  5. 出島光さんの今後は?

スポンサードリンク
 

1.出島光さんのプロフィール

出典:https://www.google.co.jp

 

本名 :出島光(でじまひかり)

生まれ:1992年生まれ(?)

年齢 :26歳(2018年6月執筆時点)

出身 :石川県白山市

卒業校:県立金沢商業高等学校

辻調理師専門学校

所属 :「一汁二菜うえの」

料理好きな母親の影響で小学生時代には

料理を仕事にしたいと考えていた彼女は

高校卒業後本格的に料理を学ぶため、

大阪の調理師専門学校に入学しました。

 

ですが、料理を学び始めるまでは

日本料理に対するイメージは、なんと

「ダサい」と思っていたとのこと。

そのため、最初は西洋料理の

方面に進みたいと思っていたそうです。

というのも出島光さんにとっての

日本料理というのが家庭料理という

と言うイメージだったからだそうです。

 

まだ若さあふれるゆえか、

日本料理の奥深さに触れたことが

無かったためかそのような

イメージを持たれていたからだそうです。

 

ところがいざ習ってみて、そのような

イメージが全く間違っていたことが

分かったそうです。

とても繊細で美しいというイメージ

に大きく変わり、また

恩師の紹介を受けて、『一汁二菜うえの』

の豊中店へと食事に行った。大きな

カウンターの向こうで働いている

料理人たちが凜としていて、

とにかくかっこよく見え日本料理の

良さに目覚めたそうです。

 

2.出島光さんの経歴は!?

子どもの頃から料理人の道を志し、

高校卒業後、大阪の辻調理師専門学校

に入学。在学中に調理師養成施設調理技術

コンクール全国大会で最高賞の

内閣総理大臣賞を受賞し、

出典:https://www.google.co.jp

2012年に「一汁二菜うえの」に就職。

2012年に就職してから5年後の

2017年に最年少にして、初の

女性の料理長になったとのこと。

 

こう書きますと、生まれた時からの

エリートがその才能を早くから発揮し、

何の挫折もなく、ある意味頂点に

登詰めたと言う感じがします。

 

ですが、そこはやはりいろんな

困難があったようです。

4月に箕面店に入店したのですが、

名店ゆえの厳しさか、何をしても

怒られ続ける状況にいっぱいいっぱいに

なり、早くも一ヶ月後には恩師になきつき

関連の和風居酒屋で働くことになったそうです。

 

小さなお店だったそうですが、

そこでいろいろな経験を積ませてもらい、

心も回復するとともに「やはりしっかり

日本料理に向きあいたい」と

「一汁二菜うえの」に戻ったそうです。

そこから一年ずつ持ち場を上がっていき

昨年の2017年四月に料理長に就任したそうです。

 

 

3.出島光さんのお店の場所やメニュー・料金は?

出島光さんの勤務しているお店は

「一汁二菜(いちじゅうにさい)うえの 箕面店」

 

場所:大阪府 箕面市 箕面公園 2-5

 

阪急「箕面駅」より徒歩8分

店舗前に専用駐車場有。

(事前に申請が必要です。

ご予約の際お電話で車種、

ナンバーをお伝えください。)

 

箕面駅から474m

電話:072-745-0699

営業時間:12:00~14:00

17:30~22:30

定休日:月曜・火曜

コース:5000円~8000円のコース、

8000円~10000円のコース、

10000円以上のコース

 

ランチ:6,300円

8,400円

10,500円

さすがに懐石・会席料理の名店だけ

あってなのか

お高めの料金設定ですね。

ランチで6千円以上とは・・・。

懐石料理にしては良心的なの

かも知れませんが、行ったことがないので

そのあたりの感覚がわかりませんね。

 

料理の一例:

出典:https://tabelog.com

見た目も色鮮やかでとてもおいしそうですね

スポンサードリンク

4.出島光さんの年収や結婚は?

出島光さんの結婚に関しては

どうでしょうか?

探してみましたが、それらしい情報は

ありませんでした。想像するに

まだ26歳という若さですし、

料理長に就任したばかりで、

その役職やお店に相応しい

自分や腕を磨くことに注力することに

精一杯で他のことにまで

頭が回らない状態なのかも

知れませんね。

 

5.出島光さんの今後は?

まずは、現在のお店で料理に自分らしさが

出せるようになることを心掛けているそうです。

そしてそれらの中から看板料理として

残るようなものが出れば本望だそうです。

 

そしてゆくゆくは地元で開業したいとのこと。

というのも出島光さんご自身が、

日本料理を知り、『日本に生まれて良かった』と

感動を覚えたとのことで、ご自身の

感動を同世代の多くの人たちにもそう感じて

もらえるような、足を運びやすい

お店を開きたいと思っているとのことです。