出典:https://mobile.twitter.com/anno_moyoco
毎週日曜日の午前7時から
フジテレビで放送中の「ボクらの時代」
毎回様々なジャンルで活躍するゲストが集い、
多彩な話題や事象を取り上げていく
トーク番組です。
2022年4月17日放送の「ボクらの時代」では
漫画家の安野モヨコさんが出演されました!
数々のヒット漫画を描いてきた安野モヨコさんの
気になるプロフィールや年齢、経歴、
結婚についてなど調べてみましたので
一緒に見ていきましょう!
1.安野モヨコのプロフィールは?年齢はいくつ?
出典:https://www.google.com/
名前:安野モヨコ(あんのもよこ)
生年月日:1971年3月26日
年齢:50歳(2022年4月現在)
職業:漫画家
活動期間:1989年~
出身:東京都杉並区
ジャンル:少女漫画、女性漫画、青年漫画
代表作:「ハッピー・マニア」
「シュガシュガルーン」
「さくらん」
「働きマン」
安野モヨコさんは、現在50歳のようです。
漫画家としての活動を1989年から
始めているので、18歳という若さで
漫画家として活動しているのですね!
代表作も誰もが一度は聞いたことある、
見たことがあるものばかりで
漫画家としてとても活躍されてきたことが
わかりますね!
2.安野モヨコの経歴は?
安野モヨコさんは、子供時代、
両親と妹の4人家族で2DKの団地に
住んでいたそうで、子供時代は間取り図や
宝飾品を描くのが趣味だったのだとか。
広い家やキラキラとした宝飾品への
憧れから書くようになったのでは
ないでしょうか。そこで培った
妄想力や画力が後に漫画を描くことに
繋がったのかもしれせんね。
安野モヨコさんは、高校在学中に
「まったくイカしたやつらだぜ!」で
デビューをしました。
次の連載を待つまでの間安野モヨコさんは
岡崎京子さんのアシスタントを務めたようです。
岡崎京子さんは、「ヘルタースケルター」など
多くの優れた作品を描いてきた
時代を代表する漫画家です。
安野モヨコさんがファンレターを送り
返事が来たのがきっかけで
アシスタントになったそうです。
1995年に「ハッピー・マニア」の
連載を開始し、その後ドラマ化されたのを。
きっかけに注目も高まりました。
2005年には「シュガシュガルーン」を連載。
第29回講談社漫画賞児童部門を受賞し、
アニメ化もされています。
2006年に連載していた「働きマン」は
後にアニメ化、ドラマ化されました。
2007年に連載された「さくらん」も
実写映画化されるなど、数々の漫画で
人気を集めてきました。
毎年立て続けにヒット作を生み出して
いるのがわかりますね!
大衆に読まれる漫画を描くことは
きっと苦労も多かったことでしょう。
2008年には体調不良により休業していますが、
5年後にはまた連載復帰を果たし
現在も活躍を続けているようです!
3.安野モヨコは結婚している?旦那は誰?子供はいるのか?
出典:https://www.oricon.co.jp
安野モヨコさんは、2002年に庵野秀明さんと
結婚をしています。
庵野秀明さんといえば
「エヴァンゲリオン」シリーズや
「シン・ゴジラ」などで映画監督を務める
日本を代表する人物の一人です。
庵野秀明さんとの新婚生活を題材にした
「監督不行届」というエッセイ漫画を
安野モヨコさんが発表しています。
また、庵野秀明さんが設立した
アニメ制作会社・株式会社カラーの取締役に
安野モヨコさんが就任しています。
エッセイ漫画を描いたり
夫婦で会社を経営したりとお二人の
仲の良さが垣間見えますね。
お二人の間に子供がいるのか
気になるところですが
調べたところ子供はいないようです。
そのかわり、2匹の猫を飼っているそうで
とても可愛がられているのだとか。
4.まとめ
数々の代表作を描いてきた
安野モヨコさん。
時代を超えて愛される作品には
ファンも多いことと思います。
近年では「安野モヨコ展」なども
開催されているようなので
今後の活躍にも注目ですね!